大学受験ディアロ コラム Dialog

勉強法

勉強のモチベーションを上げる5つの方法【#おうちで学ぼう】

最終更新日:2022-11-01

みなさん、こんにちは。コロナウイルスの影響で、これまでよりも「自宅学習の時間」が長くなっているのではないでしょうか。
ディアロ生とお話してみると「やる気が出ない」「モチベーションが上がらない」といった悩みを耳にするのも事実です。
変化の起きにくい環境に長く身を置いていると、どうしてもマンネリが起き、モチベーションが低下するものです。

自分自身でモチベーションを高められる力・維持できる力」は、これからやってくる将来にも必ず生きる力。
今回はそんな「モチベーションを上げるため」の方法を、いくつか紹介します。

なぜ自宅学習はモチベーションが上がりづらいのか?

効果的に勉強をするためには、環境も大切な要素です。ですが、部屋が散らかっていたり、家族で干渉してくる人がいたりすると集中の妨げになります。

また一人で学習をしていると、自分が今どのくらいのレベルにいるのか掴めず、このためどれだけ勉強をすればいいのかわからない。また自宅学習ばかりでは、勉強の目標も見失いがちに。受験勉強をしてどんな大学に入学して、なにを学んで、どういう人生を歩みたいのか。将来のビジョンがみえていないとやる気が湧きませんよね。

「自分自身でモチベーションを高められる力・維持できる力」は、これからやってくる将来にも必ず生きる力です。

今回はそんな「モチベーションを上げるため」の方法を、いくつか紹介します。

1.「作業興奮」を利用する

突然ですが「作業興奮」という言葉をご存じでしょうか。
作業興奮とは、作業をしているとやる気がでてくるという脳の作用のことです。

心理学者のクレペリンが発見したと言われ、これを知っているのと知らないのとでは、学習効果に大きな差がでます。

勉強を続けていると、どうしてもやる気の出ない日がありますよね。そんな時はとにかく教科書や問題集を開くことがおすすめです。
その日取り組むページに、前もって付箋を貼っておくこともよいかもしれません。いざ開いてしまえば、ふつふつとやる気が湧いてくるはずです。

つまり、モチベーションが高いからやるのではなく、やるからモチベーションが上がる、ということです!
この脳の仕組みを、是非活用してみてください。

2.言葉に拘束力をもたせる

言霊って存在するんです。自分自身を奮い立たせるために、自身の目標や、そのためにすべきことを公言することも有効な手段です。

目標を親や友人、学校の先生など周りの人に「〇〇をいついつまでにやる」と期限付きで宣言すると逃げ場がなくなり、やるべきことに義務感を持てます

できなかったときに許してくれそうな人に言っても意味がないので、自分のことを厳しく評価し、しっかりと意見をくれる人に宣言しましょう。

3.自分にご褒美を与える

目標を達成したときのご褒美を考えておきましょう。外出自粛が叫ばれている中、可能な範囲でのご褒美になってしまいますが、少し刺激になる、大きなご褒美を考えてみてはどうでしょう。

今の状況下なら、好きなテレビ番組を独占して観る、大好物の食べ物を食べる、ネットでちょっと大きな買い物をしてみる、などでしょうか。(お金がかかる場合は、もちろん保護者の方の同意も必要ですが…)

4.勉強する理由を思い出す

ある旅人が歩いていると、3人の男がレンガを運んでいました。「君たちは何をしているのか?」と尋ねたところ、

1人目は「レンガを運んでいるんだ。大変だよ」と、
2人目は「大きな壁を作っているんだ。カネが良いからね」と、
3人目は「歴史に残るような大聖堂を作っているんだ。とっても光栄なことだよ」と答えました。

イソップ寓話「3人のレンガ職人の話」の一節です。3人のレンガ職人の仕事に対する「目的」や「使命」が違えば、モチベーションも大きく変わるということを教えてくれる、有名なお話です。

さて、みなさんは「勉強をする」ということそのものが目的になっていませんか?
そもそも、なぜ勉強しているのでしたっけ? 憧れの〇〇大学に合格するため、大学でロボット開発の勉強をしたいため、あるいは、医師になって多くの命を救うため。もう一度、勉強する理由を思い出してみましょう
単なる「英単語を覚える」ことは、「多くの人の命を救う準備」とも言い換えられるのです。

合格した先輩の例を紹介します。勉強机の必ず目に入る場所に、志望大学の赤本を置いておいたそうです。皆さんも、自分が勉強をする理由を思い出すものがあれば、目につく場所に置いてみてはいかがでしょう。

5.環境を変える

勉強をする環境を変えるだけで、新たな刺激になることがあります。別の場所で勉強してみる、模様替えをしてみる、好きな音楽を流してみるなど、いつもの環境を変える工夫を考えてみましょう。


どれも、今日からすぐにできる方法を紹介しました。ゴールデンウィークを前にして少し気持ちが…と思っている皆さんは、この状況を前向きにとらえられるような方法を考えて実践してみましょう!

【#おうちで学ぼう】コンテンツも配信中です

ディアログ~【#おうちで学ぼう】行動・成果につなげる学習計画
ディアログ~【#おうちで学ぼう】文系・理系選択のポイント!
ディアログ~【#おうちで学ぼう】苦手科目を克服する方法 ~問題解決法~
ディアログ~【#おうちで学ぼう】自宅学習がはかどる“カギ”は?!
ディアログ~【#おうちで学ぼう】勉強のモチベーションを上げる方法

ディアロ公式Twitter(随時更新中!)

Z会グループの大学受験専門
1:1個別指導塾「大学受験ディアロ」の学習法は?

生徒満足度99.7%*「対話式トレーニング」を動画でご紹介しています。


ディアロの学習法は、従来型の「教える先生→教わる生徒」という一方通行の指導ではありません。
効率的なインプット学習と、生徒が主体の効果的なアウトプット学習による“反転学習”で、成績をのばし、志望校合格を目指します。

\オンラインにも対応!/

*調査概要:全在籍者を対象に実施したアンケート調査(回答率77.6%),2019/12/17~2020/1/15,自社調べ。

  • 受験・学習の不安は、大学受験専門塾ディアロへ!
  • 知っているを説明できる・解けるへ【ディアロのインプット×アウトプットトレーニング】
  • 2024年度大学入試・第一志望合格者 多数!
  • 学校推薦型選抜・総合型選抜対策講座

新着記事

個別指導塾・ディアロとは?

「知っている」を説明できる 解けるへ。

知識を「本番で使える力」に変える
“対話”という名の個別塾
ディアロ

▼ 東京・神奈川・埼玉・千葉・静岡エリアの方

大学受験ディアロ

▼ 宇都宮エリアの方

大学受験ディアロ@

▼ 日本国内(全国)の方

大学受験ディアロ オンライン

\入力1分!お悩み相談はこちら/

気軽に学習・受験相談