ディアロのキャンペーン情報

ディアロ・春の学び応援!スタートダッシュキャンペーン!

自由に選べる無料講座&無料カウンセリング

【大学受験ディアロ対象】
以下の「無料講座」「無料カウンセリング」を
期間限定で1つずつ選択いただけます。

① 無料講座

英語・数学・国語・社会・理科の各講座から選べます。

英語

[高校英語]
基礎講座

高校英語のすべての理解に通じる「品詞・文型」基礎講座です。学校の授業では扱う時間が短いですが、実は成績アップにつながる重要なエッセンスが詰まっています。

– こんな方におすすめです –

○英語/英語構文が苦手という方(新高1・高2・高3生)

○高校英語を先取り学習したい方

○大学受験向けの英語を1から学習したい方

英語

[英文法]
オーダーメイド復習講座

「英文法」をしっかりと固めることが、英語を得意科目にするための第一歩。「関係詞」「比較」「仮定法」…など、苦手な単元がある人におすすめです。

– こんな方におすすめです –

○英語/英文法が苦手という方(新高1・高2・高3生)

○英文法で特定の単元に苦手意識のある方

○自分がどこを復習したら良いか知りたい方

英語

[英文法]
定期テスト対策講座

ディアロのトレーニングを通じて、出題範囲の英文法を万全にすることから始めましょう。この講座を受ければ、次の定期テストの結果が変わります!

– こんな方におすすめです –

○学校の定期テスト範囲の英文法を固めたいという方(新高2・高3生)

○定期テストに向けてもっと効果的な学習をしたいという方

英語

長文が読めるようになる!
英語長文読解入門講座

「長文読解が苦手…」「読解に時間がかかってしまう…」という方におすすめの入門講座です。
正しい読み方を身につけるため「1文をゆっくり音読してその内容を説明できる」レベルを目指しましょう!

– こんな方におすすめです –

○英語/英語長文読解が苦手という方(新高1・高2・高3生)

○英語長文がスラスラ読めるようになるための勉強法を知りたい方・基礎固めをしたい方

○共通テスト模試で解ききれず時間が足りない方

英語

読解の仕方を変える!
英語長文読解講座

「単語を覚えて量をこなせば、ある程度長文は読めるようになるはず…」と考えているあなた。
読解力を伸ばすためのもっと効率的・効果的な勉強法を体感してみませんか?

– こんな方におすすめです –

○英語が得意な方

○ある程度、英文法や英単語が理解できている方(新高2・高3生)

○英語長文がスラスラ読めるようになるための勉強法を知りたい方

○単語や文法はできているのに読解が苦手な方

数学

[高校数学]
共通テスト攻略講座

数学の共通テストから問題をチョイス。
AI教材「atama+」でインプット学習×対話形式のアウトプット学習で、ディアロの学習効果を体感してください!

– こんな方におすすめです –

○共通テスト同日模試を受けた方(新高2・高3生)

○数学の共通テスト問題を経験してみたいという方

数学

文系も理系も大集合!必須の「2次関数」攻略講座

2次関数は大学受験の関数の基本となります。
三角関数や微積分等の理解を深めるためにも攻略しておきましょう。
基礎・標準・発展からレベルを選択。ディアロトレーニングによる手応えを味わってみてください。

– こんな方におすすめです –

○「2次関数が苦手・伸ばしたい」という方(新高2・高3生)

○志望校の入試問題で「2次関数」の出題がある方

○大学受験向けの学習をスタートしたい方

数学

最難関国立大[数学記述問題]対策講座

整数問題・因数分解・確率漸化式といった問題を題材に、「ディアロの対話式トレーニングでハイレベルな記述式問題も解けるようになる!」を体感してください。

– こんな方におすすめです –

○最難関国立大学合格を目指す方(新高3生)

○数学のハイレベルな記述問題を対策したい方

○数学の基礎学習が終わり、最難関入試演習を始めたい方

数学

[高校数学]
先取り講座

AI教材「atama+」を使って、高校数学を先取り学習します。
高校数学の基礎になる「数と式」からスタート。新学年のスタートダッシュを決めましょう!

– こんな方におすすめです –

○高校数学を先取りしたい方(新高1生)

○高校数学を1から学習したい方

数学

[高校数学]
オーダーメイド復習講座

数学は様々な単元が結びついています。苦手を見つけ、しっかりと解消していくことが重要です。
「2次関数」「確率」「数列」…など、苦手な分野がある人におすすめの講座です。

– こんな方におすすめです –

○高校数学の復習をしたい方(新高2・高3生)

○苦手な単元・さらに強化したい単元を復習したい方

数学

[高校数学]
定期テスト対策講座

ディアロのトレーニングを通じて、数学の定期テストの出題範囲を万全にすることから始めましょう。
この講座を受ければ、次の定期テストの結果が変わります!

– こんな方におすすめです –

○学校の定期テスト範囲の数学を固めたいという方(新高2・高3生)

○定期テストに向けてもっと効果的な学習をしたいという方

国語

脱“感覚”!
現代文読み方入門講座

「現代文が苦手…」と諦めてしまっていませんか?感覚に頼って解答していませんか?
現代文にも正しい“読み方”があります。基礎から学びたいという方におすすめです。

– こんな方におすすめです –

○現代文が苦手な方(文系・理系)、これから勉強をはじめる方(新高1・高2・高3生)

○現代文の勉強の仕方がわからないという方

○「現代文の得意・不得意はセンスで決まる」と思っている方

国語

[国語]
共通テスト攻略講座

共通テスト形式の問題で、国語の出題傾向や正しい“解き方”を体感してみましょう。
「何となく選択肢を選んで答えてしまっている…」「二択まで絞り込めたのに間違えてしまう…」という方は必見です!

– こんな方におすすめです –

○共通テスト同日模試を受けた方(新高2・高3生)

○国語の共通テスト問題を経験してみたいという方

国語

[古典文法]
入門講座~動詞の活用~

「古文が苦手」「古文を先取りしたい」という方におすすめの入門講座です。
正しい読み方を身につけるため「動詞の活用」から、しっかりと学んでいきましょう。

– こんな方におすすめです –

○古文/古典文法が苦手という方、先取りしたい方(新高1・高2・高3生)

○文がしっかり読めるようになるための勉強法を知りたい方・基礎固めをしたい方

社会

0から始める
日本史・世界史

「日本史・世界史は単なる暗記科目」と思っていませんか?
ディアロのトレーニングを通じて「歴史を理解する」感覚を味わってください。正しい勉強法も伝授します!

– こんな方におすすめです –

○日本史・世界史を選択した方(新高2・高3生)

○歴史科目の正しい勉強法を知りたいという方

理科

入試頻出単元ピンポイント攻略[物理/化学/生物編]

物理・化学・生物を学んでいるすべてのみなさんに、頻出単元の大学入試問題をチョイス。
苦手という方~得意な方まで、実際の入試問題を通じて「解ける!」を体感してみませんか?

– こんな方におすすめです –

○入試科目として物理・化学・生物を選択する予定の方(新高3生)

○物理・化学・生物が苦手な方~得意な方

○入試でどんな問題が出るのか知りたいという方

② 無料カウンセリング

第一志望校決定!
カウンセリング

まず「志望校」を決めることが、受験にむけた第一歩です。
志望校・学部が決まれば、必要な科目や出題傾向に合わせて、今あなたが対策するべき課題が見えてきます。
将来の目標、興味のある分野など、ざっくばらんにお話を聞かせてください。一緒に第一志望校を見つけましょう!

– こんな方におすすめです –

○これから第一志望校を決めようとしている方

○自分に合った志望校を探したいという方

学校推薦型選抜・総合型選抜が
基礎からわかるカウンセリング

「学校推薦型選抜・総合型選抜旧推薦・AO入試 」について、詳しく知るところから始めましょう。
「自分には関係ない選抜なのでは……?」と思われている方も多いと思いますが、今や入学者の過半数を占め、主流になりつつある形式で無関係とはいえません。
志望校合格のチャンスを増やすため、あなたが今から取り組むべき内容を一緒に整理して考えていきましょう。

– こんな方におすすめです –

○学校推薦型選抜総合型選抜について基礎から知りたい方

○推薦系の選抜は自分には関係ないと思っている方

上記ラインナップ以外にも、
スクール独自で無料講座・無料カウンセリングを実施している場合もございます。

大学受験専門塾ディアロならではの効果を
スクールで確かめてみてください!

【各月各校5名様限定】入会金最大無料!

\今なら、期間限定でご入会もお得/

入会金 最大無料!

通常33,000円 → 期間限定最大0円

※適用には諸条件がございます。詳しくはスクールまでお気軽にお問合せください。
※2023/4/8ご入会手続き完了の方、各月・各校先着5名様に適用となります。

新学年でスタートダッシュ
したい方はお早目に!

申込み・お問合せは保護者様・ご本人様どちら様からいただいても構いません。

ご案内

只今多くのお問合せをいただいております。2~3月は特に混み合います。
順番にご案内をさせていただきますので、無料講座・無料カウンセリングをご検討の方は、是非お早目にお問合せをお願いいたします。

\こんな学習のお悩みありませんか…?/

合格のために何をやるべきかわからず不安…

部活と勉強の両立ができない…

頑張っているのになかなか点数がのびない…

学習のお悩み・志望校合格は、
ディアロにおまかせください!

あなたとトレーナー1:1の対話による、
インプット・アウトプット学力向上サイクルで、すべて解決できます。

インプット学習

Z会の映像・AI教材「atama+」を使って良質かつ本物のインプットを、効率的に進めましょう。

インプット学習

アウトプット学習

学んだことを自分の言葉で講師に説明する。理解が曖昧な部分を無くして、本番で解けるレベルへ。

アウトプット学習

卒塾生の証言

大学受験ディアロで学び、現在は社会人になられた山本さんに、
成績が大きく伸びるまでのエピソードや、
現在のお仕事に通じていることなど、お話を伺いました。

山本晃大さん 大手IT企業勤務

明治大学・情報コミュニケーション学部卒
(ディアロ静岡校OB)

最初は不安に感じたディアロでの勉強

内向的な性格で、人前で話すのが苦手。そんな僕が高校生当時、ディアロで初めて“トレーナー(講師)に説明する高校生の姿”を見たとき「自分にはこんなことができるのか?」と不安しか感じませんでした。
でも初めてのトレーニングでは、おしゃべりをするような雰囲気で話しやすかったおかげで「自分も、ちゃんと説明ができるんだ!」と、自信と勉強へのやる気が湧いてきたのを覚えています。

対話式トレーニングで英語が3割 ➡ 9割超えに

対話式トレーニングでは、トレーナーと質疑応答を繰り返しながら学んでいきます。事前にちゃんと知識を固めておかないと、その場ですぐに言葉を返すことができません。
この仕組みのおかげで勉強が習慣化、トレーニングの内容が段階的にレベルアップする中で、気がつけば成績も上がっていたという感じです。
また、目標からさかのぼり日々の学習計画を“具体化”できたことは、合格に向けての後押しになりました。

ディアロで学んだことが自分にとっての転機に

現在、大学生活・就職活動を経て社会人1年目になりました。伝える力・物事の計画力など、ディアロで経験して身につけた力が今役に立っています。
例えば、お客様対応の際には、相手目線に立ったわかりやすい表現や話の構成になるように心がけていますが、その基礎にあるのはディアロでの経験です。
振り返れば、ディアロに入り学んだことは大きな転機だったと思います。
何をするにも中途半端だった僕が、全力で受験に臨んで得られた「成功体験」は、現在の仕事への自信にもつながっています。

スクールマネージャー

まずはお気軽に
各スクールまでお問合せください!

申込み・お問合せは保護者様・ご本人様どちら様からいただいても構いません。

※本キャンペーンは「大学受験ディアロ」が対象となります。

お電話でお問合せの方

\お電話ならすぐご相談にのれます/
【スクール受付時間】火〜土曜日 15:00~21:30

東京都
埼玉県
神奈川県
千葉県
静岡県

WEBからのお問合せの方

学びに集中できるディアロの学習環境

集中できる自習室
集中できる自習室
「自宅より集中できる!」と評判の自習室を完備。もちろん質問にも対応しています。トレーナーから「質問ない?」と声をかけてくれることもありますよ。
安心の定期面談・進路相談
安心の定期面談・進路相談
保護者の皆様とともに、お子様の変化と成長を見守り、しっかり後押しをしていきます。定期的に三者面談やお電話で状況や進捗についてお話しさせていただきます。
振替にも柔軟に対応!
振替は無料
高校生は受験勉強だけではなく、部活や行事で忙しいもの。勉強に集中できるよう、振替にも柔軟に対応しています。安心してご相談ください。
トレーナー陣によるサポート
成長をサポートするトレーナー陣
トレーナーの採用では、指導力以上に「対話力」を重視しています。コーチングスキルを含めた研修を十分に行い、みなさんの学びをサポートします。
Z会の映像が見放題!
集中できる自習室
使用する教材は、難関大合格に抜群の実績を誇るZ会グループならではの高品質なラインナップの中からご提案します。受講科目の映像授業はいつでもどこでも見放題です。
オンライン質問窓口
オンライン質問窓口
勉強で分からないところは、いかに早く的確に解消できるかがカギ。いつでもオンライン窓口から質問できます(数日以内に回答)。疑問点や不明点など、気軽にご相談ください!