冬期講習2022
(高校生・中高一貫校に通う中学生)Course Guide

ディアロの冬期講習 2021年12月開講! 申込受付中!先着順・定員制

これまでにない新しい学習法で、新しい成果を。
ぜひ今すぐスタートしよう!

2022年の冬期講習は終了しました。
春期講習はこちら

\動画でわかるディアロの学習法(2分半)/

2022年度 過去最多更新 国公立大学 前年比152.4% 早慶上理・ICU127.9% GMARCH・関関同立154.3%

東京大学 文科一類 / 東京工業大学 理学院 / 一橋大学 法学部 / 東京医科歯科大学 医学部[医] / 北海道大学 医学部[医] / 東北大学 工学部 / 早稲田大学 政治経済学部 / 早稲田大学 商学部 / 早稲田大学 創造理工学部 / 慶應義塾大学 法学部 / 慶應義塾大学 経済学部 / 慶應義塾大学 理工学部 / 上智大学 外国語学部 / 東京理科大学 理学部第一部 / 東京理科大学 工学部 ほか多数合格!

※大学受験ディアロ・大学受験Dialo onlineの2022年度入試実績です(在籍生のみ/講習のみ・体験のみは含まず)。
2016年大学受験ディアロ開校以来、各年度入試ののべ合格数について比較し2022年度が過去最多。

ディアロの新型コロナ対策 /
選べる受講スタイル

ディアロでは、皆様が安心して学習を継続できる感染防止対策を徹底しています。

手洗い・アルコール消毒<

手洗い・アルコール消毒

教室スタッフは手洗い・うがいを徹底し、感染予防に努めています。

検温・マスクの着用

検温・マスクの着用

教室スタッフ・お子様の検温確認と、スタッフのマスク着用を義務付けています。

教室内の消毒・換気

教室内の消毒・換気

消毒効果があるスプレー噴霧・ふき取りと、教室の随時換気を行なっています。

ディアロなら通塾は最低限に

ディアロなら通塾は最低限に

ディアロなら、自宅で映像授業を視聴して勉強することで3密を避けた安全な時間を長く確保することができます。

感染リスクのないAI先生も活躍

感染リスクのないAI先生も活躍

ディアロなら、最新のAI教材を使用したトレーニングで、感染リスクが最大限少ない環境で学習することができます。

●もし通塾が難しくなっても…変わらない学びを受講できます。

もしも休業要請が発令され通塾が難しい環境になっても、オンラインで学習を継続できます。
ご自宅だと、どうしても思うように学習が進まないという方、オンライン授業で物足りなかった方は必見です。

「ディアロだから」高品質のオンライン学習が可能です!

  1. 自分が説明する反転学習だから、“聞いているだけ”になりません。
  2. 専用カリキュラムと学習ログで、家庭学習まで徹底サポート。
  3. 5年前からICT活用ノウハウを蓄積!簡単導入&学習の最適化を実現!

えらべるディアロディアロは、ご希望にあわせて受講スタイルをお選びいただけます。スクールでトレーニング ご自宅でトレーニング

スクールでトレーニング
スクールでトレーニング
ご自宅でトレーニング
ご自宅でトレーニング

トレーニング日時の振替にも、
柔軟に対応します。

ここがちがう! ディアロの冬期講習

1
この冬やるべきことを明確化させるだけでなく、長期的な受験スケジュールまで作ります。そのために、まずは最初に苦手や学習習慣に関するお話をしっかりとお聞きします。
2
Z会グループならではの磨き上げられた教材と、生徒満足度99.6%*の「ディアロの対話式トレーニング®︎」で、学習効率とモチベーションを一気に高めます
3
近年の大学入試は厳しい状況。さらに新型コロナによる入試への不安もある中で、Z会グループの”大学受験専門塾”として、入試・進路に関わる“確かな”情報を、責任をもって提供いたします。

※調査概要:大学受験ディアロ全在籍者を対象に実施したアンケート調査(回答率76.8%),2021/12/15~2022/2/12,自社調べ。

大学受験専門塾ならではの
学習効果をじっくり体感して下さい!

コース内容

ディアロを代表する大学入試対応コース映像×1:1対話式トレーニングコース

各科目、大学入試に向けて対策したい方におすすめです。難関大入試に強い「Z会の映像」 & 1:1の「対話式トレーニング」で、効率的なインプットと実戦的なアウトプットを繰り返し、得点力と合格力を高めます。

  • 写真:映像×1:1対話式トレーニングコース
  • 写真:映像×1:1対話式トレーニングコース

3つのポイント

インプット×アウトプットの組み合わせで「わかったつもり」で終わらない

“詳しさ”と”分かりやすさ”を両立させたZ会の映像*

毎回の「学習カウンセリング」で目標にむけた着実な進捗をサポート

*学習状況・理解度等に合わせて、さまざまな教材をご用意しています。

実施要項

対象学年

中学1年生から高校2年生まで

※中学生は中高一貫校生が対象

対象科目

英語 数学 国語 日本史 世界史 地理 物理 化学 生物 小論文 中学社会 中学理科

会場

全ての校舎で実施します。

日数・時間

1講座につき1コマ40分×4日間

「1コマ40分間で足りるの?!」と感じた方へ

ディアロの40分間のトレーニングは、映像授業を見て演習問題に取り組み、自分の言葉でそれを説明できることを前提にしています。また、次のトレーニングで前回の内容を問われることもしばしば。つまり、予習・復習しなければ成立しない40分なのです。従来の学習と比べて圧倒的に密度が濃いから40分でも学習効果はばっちりです。

料金

学年によって異なります。詳しくはお問い合わせください。

お申込み方法

各校舎までお電話でお申し込み・お問い合わせください。WEBからも24時間受付しています。

  • スクールの電話番号を調べるスクールの電話番号を調べる
  • WEBから問い合わせるWEBから問い合わせる
    WEBからお申し込み・お問い合わせの方は、
    最後の「その他」欄に「冬期講習希望」と記載してください。

大学入試基礎力を超高速で身につけるAIトレーニングコース

入試に向けて“基礎力”をスピーディに身につけたいあなた、一気に総復習をしたいあなたにおすすめです。
メディアでも話題のAI教材「atama+」を使えば、網羅的な単元学習を効率的に進めることができます。

  • 写真:AIトレーニングコース
  • 写真:AIトレーニングコース

3つのポイント

AI教材「atama+」高速×効率的な学習が可能!

「atama+at home」で家でも問題演習に取り組める!

「計画立て」「課題チェック」で目標にむけた着実な進捗をサポート

実施要項

対象学年

中学1年生から高校2年生まで

※中学生は中高一貫校生が対象

対象科目

高校 ▶ 英語 数学 物理 化学 生物

中学 ▶ 英語 数学 理科 社会

                             

※高校生物・中学社会は2021年4月からご提供開始予定です

会場

全ての校舎で実施します。

日数・時間

1講座につき1コマ80分×4日間

料金

学年によって異なります。詳しくはお問い合わせください。

お申込み方法

各校舎までお電話でお申し込み・お問い合わせください。WEBからも24時間受付しています。

  • スクールの電話番号を調べるスクールの電話番号を調べる
  • WEBから問い合わせるWEBから問い合わせる
    WEBからお申し込み・お問い合わせの方は、
    最後の「その他」欄に「冬期講習希望」と記載してください。

知識・技能を効率的に身につける映像コース

大学入試を知り尽くしたZ会グループの精鋭講師陣による渾身の映像授業、そして80年以上にもわたる指導のノウハウがつまったわかりやすいテキストで、効率的かつ質の高いインプット学習を進めることができます。

  • 写真:映像コース
  • 写真:映像コース

3つのポイント

Z会グループならではの質が高く豊富なラインナップの映像授業

スマホ・PCさえあれば、いつでも・どこでも視聴できる

「要点がわかりやすくまとまっていて使いやすい」と好評のテキスト

実施要項

対象学年

中学1年生から高校2年生まで

※中学生は中高一貫校生が対象

対象科目

英語 数学 国語 日本史 世界史 地理 物理 化学 生物 小論文 中学社会 中学理科

会場

全ての校舎で実施します。

料金

学年によって異なります。詳しくはお問い合わせください。

お申込み方法

各校舎までお電話でお申し込み・お問い合わせください。WEBからも24時間受付しています。

  • スクールの電話番号を調べるスクールの電話番号を調べる
  • WEBから問い合わせるWEBから問い合わせる
    WEBからお申し込み・お問い合わせの方は、
    最後の「その他」欄に「冬期講習希望」と記載してください。

英語資格・検定オプション

英語民間試験に対応した講座もございます。
詳しくはスクールまでお問合わせください。

  • 英語資格・検定オプション
  • スクールの電話番号を調べるスクールの電話番号を調べる
  • WEBから問い合わせるWEBから問い合わせる
    WEBからお申し込み・お問い合わせの方は、
    最後の「その他」欄に「冬期講習希望」と記載してください。

スケジュール・時間割

受講スケジュール

学習効果を高めるためには冬期講習を待たず、今すぐのご入会がおすすめです!

2022年の冬期講習は終了しました。
春期講習はこちら

※定員となった時点で、お申込みを締め切らせていただきます。

※トレーニングの開始時期・時間割は、ご都合を伺ったうえで設定させていただきます。

時間割

全10時限 (14:00~21:25) の中で受講できます。

※コース・日時・スクールによって、受講いただける時間が異なる場合があります。
詳細は、面談の際にご説明させていただきます。

  • スクールの電話番号を調べるスクールの電話番号を調べる
  • WEBから問い合わせるWEBから問い合わせる
    WEBからお申し込み・お問い合わせの方は、
    最後の「その他」欄に「冬期講習希望」と記載してください。

冬期講習受講までの流れ

①まずはお気軽にスクールまでお問合せください。

写真:まずはお気軽に無料体験トレーニングにお申し込みください

無料体験トレーニングにお申込みいただければ、映像授業・AI学習教材「atama+」のほか、対話式トレーニングを体験受講することができます。
もちろん「説明を聞いてみたいだけ」「見学をしたいだけ」という方も、お気軽にお問い合わせください。一度、ディアロにお越しいただければ、独自のトレーニングのスタイルや、その魅力を実感していただけるはずです。
まずは、各スクールに直接お電話で「体験トレーニングをしたい」「説明を聞きたい」「見学をしたい」とお申し込みいただくか、申込フォームよりお申し込みください。

②カウンセリングと受講に関するご説明

写真:カウンセリングと入会に関するご説明

「冬期講習」に関するコース・授業料のご説明をさせていただきます。あわせて、志望校対策のご相談、ご希望の受講科目、通塾可能な曜日・時間帯、ご要望などをじっくりお伺いします。また、カウンセリングの中で、学習の理解度や学校の進捗状況、学習時間・生活習慣などについてお聞きいたします。
苦手な科目や単元、成績について、ご家庭での様子、今までの学習・生活習慣について、アドバイスさせていただけます。

③あなた専用カリキュラムのご提案

写真:あなた専用カリキュラムのご提案

入会カウンセリングでお伺いした内容をふまえて、カリキュラム・教材・テキスト・ペース・通塾回数・時間割など、あなたにぴったりのトレーニングをご提案いたします。 また、志望校合格に向けての具体的なプランを、ご相談をさせていただきながら一緒に作成いたします。 内容にご納得いただいてからの講習受講となりますので、まずはお気軽にディアロにお越しください。詳しくご相談・ご説明をさせていただきます。

④冬期講習受講スタート

ご納得いただいた内容で、冬期講習を受講いただきます。

合格者・ディアロメンバーの声

ディアロに通うメンバー(生徒)の声

ディアロの対話式路レーニング®︎満足度グラフ

メンバー(生徒)本人が、
効果成長を実感しています。
  • トレーナーとの対話で理解が深まる 98.6%
  • 他の学習法と比べて覚えやすく忘れにくい 96.9%
  • トレーニングは成長につながった 96.5%
  • ディアロで学習習慣が身についた 95.1%

※調査概要:大学受験ディアロ全在籍者を対象に実施したアンケート調査(回答率76.8%),
2021/12/15~2022/2/12,自社調べ。

合格者の声

大学受験ディアロで学び、見事合格を果たしたメンバーのみなさんにお話を聞きました。

写真:桑原 颯さん

高3春から始めて苦手科目を克服できたことが、現役合格につながりました。

早稲田大学 合格!
久保野 花梨さん

もともと国語は大の苦手。ディアロ入塾前の高2冬にセンター試験の過去問を解いてみたところ、得点できたのはなんと5割…。さすがに「やばい!」と思い、高3の春からディアロで対策を始めました。もともと「国語はセンスが大事だから、勉強しても無駄なんだ」と思い込んでいたのですが、苦手だった国語の成績がぐんと上がったんです! これは「ディアロでちゃんと学習を続けたこと」による効果だと思います。毎週の「対話式トレーニング」できちんと話せるように、しっかり予習をしてくる必要があります。高3の春というタイミングから、この繰り返しを毎週ちゃんとやれる環境だったことが、苦手科目の克服につながり、志望校合格にもつながったと思います。

写真:小島 紬稀さん

トレーニングで自分の理解度がわかる➡やる気になる!

立教大学 合格!
小島 紬稀さん

私は英語がとても苦手でした。文法問題は自信がありましたが長文に組み込まれたら急に解けなくなってしまいます。例えば、特に苦戦したのは「that」。「この『that』は何の意味?」と、その問題だけではなくて、「that」が長文に出てくる度に何度も聞いてくれました。しかも、独学では素通りしてしまうような細かい要素まで、トレーナーが投げかけてくれたんです。こういうトレーニングを1:1でやったおかげで、英語長文を読みながらパッと頭の中で意味がわかるようになりました。そのおかげもあり、共通テストの予想問題ではずっと7割前半~8割くらいしか取れていませんでしたが、9割近くまで上がったんです! 嬉しかったですし、ディアロで自分の成長が、最も感じられる出来事でした。 「得意・不得意が自分自身でわかる」のがいいなということです。集団授業だと受け身、ただ知識を吸収するというのがメイン。先生に当てられることがあっても“答えが1つ”の問いかけです。ディアロは1:1のトレーニングの中で、学習したことを生徒が説明する。だから「私、何も見ずに説明できている!」「わかっていないから、ここはもっと勉強しなきゃ」と自覚できるので、勉強のモチベーションにもつながりますし、今後どう勉強すればいいかというのもわかります。学んできた知識を、ディアロで「ちゃんと使えるようになる」状態にできるので、とても良かったです。

お申し込み方法

冬期講習・無料体験トレーニングともに、
各スクールへお電話でお申込みください。WEBからも24時間受付しています。

2022年の冬期講習は終了しました。
春期講習はこちら

スクールマネージャー

  • WEBから問い合わせるWEBから問い合わせる
    WEBからお申し込み・お問い合わせの方は、
    最後の「その他」欄に「冬期講習希望」と記載してください。

よくあるご質問

「冬期講習」のみの受講もできますか?
もちろん、通常トレーニングを受講されていない方の冬期講習のみのご受講も承ります。
ただし、通常トレーニングとあわせてのご受講が学習効果を圧倒的に高めます。すぐのご受講スタートも可能ですので、まずは一度お問合せください。
「冬期講習」に向けて体験はできますか?
無料体験いただいてからのお申込みも可能です。
スクールごとに少人数定員制・先着順でのご案内となります。また、ご入会の多い時期となりますので、お早めにお問合せ・お申込みいただくことをおすすめいたします。
冬期講習の内容を教えてください。
ディアロの通常トレーニングとまったく同じ内容を受講いただけます。あなたの志望校と現在地を照らし合わせて”今”取り組むべき内容をご案内します。
冬期講習はいつ始まりますか?
ディアロの冬期講習期間は、2022/12/20(火)~2023/1/7(土)となります。ただし、通常トレーニングとあわせてのご受講が学習効果を圧倒的に高めます。すぐのご受講スタートも可能ですので、お早めにお問合せください。
自習室は使えますか?
冬期講習期間中であれば、自由にお使いいただけます。ただし、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、利用人数・時間を制限する場合があります。詳しくはスクールまでお問合せください。
  • スクールの電話番号を調べるスクールの電話番号を調べる
  • WEBから問い合わせるWEBから問い合わせる
    WEBからお申し込み・お問い合わせの方は、
    最後の「その他」欄に「冬期講習希望」と記載してください。