大学受験ディアロ コラム Dialog

冬の入会金最大無料キャンペーン

ディアロからのお知らせ

日本文化を伝える~年末年始・お正月編(2)

最終更新日:2022-11-01

前回に引き続き、
“日本人の「年末年始・お正月」の慣習を英語で伝える”の第2弾です。
今回は、お正月編です。

[お年玉]

CU146_L

In New Year holidays, Japanese children get “Otoshidama” from their parents or relatives.
It is a gift of money and children can get what they wanted.
お正月に日本の子供たちは両親や親戚から「お年玉」をもらいます。
それはお金の贈り物で、子供たちは欲しかったものを手に入れることができます。

[お節料理]

AY061_L

In Japan, we prepare a feast called “Osechi” for New Year.
You need a ”Jubako“ , a layered lunch box and stuff the dishes according to the rules.
日本ではお正月に「お節料理」というご馳走を用意します。
重箱と呼ばれる何段にも重なったお弁当箱を使い、決まりにしたがっておかずを詰め込みます。

[初詣]

CU160_L

In Japan, there is a custom called “Hatsumoude” to visit temples or shrines
at the beginning of the year.
日本には、年の初めに寺社を参詣する「初詣」という伝統があります。

「初日の出」「お雑煮」「お屠蘇」「おみくじ」「だるま」「獅子舞」「書初め」「三が日」「鏡開き」
「伝統的な遊び(福笑い・たこ揚げ・羽根つき・こま回し・けまり)」など
古くから伝わる日本のお正月の慣習や過ごし方はたくさんあります。

日本の文化を英語で伝えるだけでなく
海外の習慣とどのように違うのかということも知っておくと
会話がはずむと思います。

  • 受験・学習の不安は、大学受験専門塾ディアロへ!
  • 知っているを説明できる・解けるへ【ディアロのインプット×アウトプットトレーニング】
  • 2024年度大学入試・第一志望合格者 多数!
  • 学校推薦型選抜・総合型選抜対策講座

新着記事

個別指導塾・ディアロとは?

「知っている」を説明できる 解けるへ。

知識を「本番で使える力」に変える
“対話”という名の個別塾
ディアロ

▼ 東京・神奈川・埼玉・千葉・静岡エリアの方

大学受験ディアロ

▼ 日本国内(全国)の方

大学受験ディアロ オンライン

\入力1分!お悩み相談はこちら/

気軽に学習・受験相談