- 大学受験の学習塾ディアロ(Z会グループ)
- 大学受験ディアロ スタッフコラム 『ディアログ』
- イルミネーションが有名な大学!?
イルミネーションが有名な大学!?
Update: 2018.11.29
最近、急に寒さが増してきましたね。もう12月ということもあり、街ではコート姿も珍しくなくなってきました。
冬の風物詩といえば、イルミネーションですね。冬の澄んだ空気の中で見るイルミネーションは、とても綺麗ですよね。
実はキャンパスでのイルミネーションがきれいな大学があります。首都圏にある大学を3つご紹介します。
1.中央大学―多摩キャンパス
多摩キャンパスでは冬季期間中、例年大規模なイルミネーションが行われています。また、中央大学では2019年4月~国際経営学部と国際情報学部の2つが新設されますね。国際情報学部は市ヶ谷田町キャンパスに、国際経営学部は多摩キャンパスに新設予定です。
2.津田塾大学―小平キャンパス
津田塾大学では、2019年4月~、学芸学部に多文化・国際協力学科が新設されます。すべての学生がフィールドワークを実施する、というのが大きな特長の学科です。計画の立案から事前調査など含め、すべてを学生自身が行うことになります。
例年、クリスマスイルミネーションが実施されています。
3.青山学院大学―青山キャンパス
2019年4月~コミュニティ人間科学部が相模原キャンパスに新設されます。地域の課題解決に取り組むことができる人材を育てることを目指す学部です。
相模原キャンパス、そして青山キャンパスでクリスマスツリーのイルミネーションが実施される予定です。
他にも多数の大学でイルミネーションを見ることができます。一度調べてみてはいかがでしょうか?
尚、大学により一般参加を受け付けていない場合もあるため、詳細は大学へ問い合わせることをお勧めいたします。
Calendar
月火水木金土日
Categories
- ディアロからのメッセージ (57)
- 受験・大学情報 (66)
- 英検・英語4技能 (1)
- 英語4技能 (1)
- 受験豆知識・おもしろ情報 (13)