- 大学受験の学習塾ディアロ(Z会グループ)
- コラム
- ディアロからのお知らせ
- 『英語のなぞなぞに挑戦!(1)』
ディアロからのお知らせ
『英語のなぞなぞに挑戦!(1)』
今日は英語のなぞなぞ(riddle)に挑戦してみましょう。
『Remove six letters from this sequence to reveal a familiar English word.』
BSAINXLEATNTEARS
さぁ、分かるでしょうか?日本語では『この文章から6文字を取り除いて、なじみのある英単語を明示しなさい』にでもなるのでしょうか。
答えは、画面の下の方に出しますので、スクロールせずに、まずは頑張ってみましょう。
その間に、面白いイベントが開催されていることを紹介しましょう。神奈川県の横浜にあるニュースパーク(日本新聞博物館)をご存知でしょうか?
10/7~12/24に『英字新聞が伝えた「日本」』と題して、政治経済情勢や文化など、日本のさまざまな面を多角的に報道してきた英字新聞を通して、日本を再認識する企画が行われています。
今年3月に創刊120周年を迎えたThe Japan Timesが主催です。
入館は10:00~16:30までで閉館は17:00です。
入館料は一般が400円、大学生が300円、高校生が200円、中学生以下が無料になります。
詳しくは、ニュースパークのHPを参照してください。
なかなか無い機会ですから、一度、足を運んでみてはいかがでしょうか。
さて、いよいよ上記なぞなぞの答え合わせです。
6文字を任意に選んで、何とか知った英単語をあぶり出そうと試行錯誤を繰り返した方も多かったかも知れませんが、よく設問を読みましょう。
文字通り、six lettersを取り除くのです。
BSAINXLEATNTEARS
すると、「BANANA」が残ります。これが答えになります。
時には、頭を柔らかくすることも必要ですね。
新着記事
勉強法
【中高生】塾の夏期講習の費用は?学年別の値段や受けるメリットを解説
夏休み前の三者面談や定期テストをきっかけに「塾の夏期講習に通おう!」と通塾を検討していませんか? その一方で、夏期講習の必要性を感じながらも「どのくらい費用がかかるのか」「うちの子に合った塾をどう選べばよいのか」と不安を抱えている保護者の方もいるでしょう。 あらかじめ費用や塾選びのポイントを把握しておかないと、想定外の出費につながったり、費用に見合う効果が得られなかったりする場合があります。 夏期...
勉強法
受験勉強のモチベーションを上げるには?維持する方法も解説
大学受験の勉強は、自分の内面からモチベーションを高め、それを維持し続ける必要があります。目標が明確ではなかったり学習計画に無理があったりすると、モチベーションは向上・維持できなくなります。モチベーション面で課題を抱えているなら、受験勉強のプロである大学受験ディアロのスクールマネージャー・トレーナーに相談してみましょう。
大学受験・入試情報
大学受験の志望校の決め方とは? 決められないときの解決策と注意点
大学受験の志望校は、進学してから後悔することがないよう、慎重に決める必要があります。しっかりと自己分析と情報収集をした上で、自分の就きたい職業や将来の夢のほか、入試方式・科目、受験費用などを踏まえながら決めましょう。志望校は一人でも決められますが、大学受験ディアロならトレーナー(講師)と1対1で話し合えるので、後悔しない選択が可能です。
カテゴリー
人気のタグ
人気記事TOP5
\入力1分!お悩み相談はこちら/