- 大学受験の学習塾ディアロ(Z会グループ)
- コラム
- 大学受験・入試情報
- 『志願倍率』と『実質倍率』
大学受験・入試情報
『志願倍率』と『実質倍率』
ディアロ武蔵浦和校の伊藤です。
いよいよ2学期がスタートしますね!
本日は志願倍率と実質倍率の違いについて説明したいと思います。
ところで皆さん、こちら↓何のランキングだと思いますか?
2017年度
1位 近畿大学
2位 法政大学
3位 早稲田大学
4位 明治大学
5位 日本大学
6位 東洋大学
7位 立命館大学
8位 関西大学
9位 千葉工業大学
10位 中央大学
2016年度
1位 近畿大学
2位 明治大学
3位 早稲田大学
4位 日本大学
5位 法政大学
6位 立命館大学
7位 東洋大学
8位 関西大学
9位 千葉工業大学
10位 中央大学
正解は“私立大学の志願者ランキング”です。
※昨年度入試では、全国で実に6つの大学が志願者数10万人超えを果たしました。
志願者が多いということは、それだけその大学を目指すライバルも多いことになりますが、過年度の入試データを確認する際に着目すべきポイントは「志願者数」ではなく「受験者数」です。
志願者と聞くと、その大学を志願している人だから受験者数と同義と考えてしまいがちですよね。
では、例として明治大学国際日本学部の昨年度入試結果を見てみましょう。
明治大学 国際日本学部 (2017年度一般選抜入学試験結果)
募集人員:180名 志願者数:3,381名 受験者数:3,282名 合格者数:660名
「募集180名に対して志願者3,381名・・・ってことは倍率20倍近くあるの?!合格出来るかなぁ汗」
この倍率、実は見せかけの数字であり一般的に『志願倍率』と言われています。
志願倍率は(志願者数)÷(募集人員)で計算するため、3,381名÷180名=約18.8倍となります。
確かに自分の出願した大学にどのくらいのライバルがいるのかという指標にはなります。
しかし、実際には様々な理由により試験当日欠席する人が毎年一定数いることも事実です。
その欠席した人を差し引いた数が受験者数となります。
従って、実際に試験会場まで足を運び受験した人は受験者数の3,282名となり、志願者数との差99名が当日試験を受けなかった(受けられなかった)人ということが分かります。
また、募集人員に関しても180名と書いてあるにも関わらず、合格者数はその3倍以上の660名という点も疑問に感じるかもしれません。
実は私立大学では合格者の入学手続率を考え、一般入試では募集人員の3~5倍程度合格者を出す大学も少なくありません。
※センター利用入試では10倍程度の合格者を出す大学が多いです。
参考までに明治大学国際日本学部の2017年度センター利用入学試験結果(前期)[3科目方式]も募集人員20名に対し合格者数は247名でした。
この受験者数と合格者数の数字から見えてくる倍率こそ『実質倍率』であり、これは(受験者数)÷(合格者数)で計算します。
ということは、3,282名÷660名=約5.0倍 ←これこそが明治大学国際日本学部の実質倍率となります。
今後受験大学の入試結果を確認する際は、志願倍率に惑わされることなく、実質倍率に注目するようにしましょう!
Z会グループの個別指導塾
「大学受験ディアロ」の対話式トレーニング
生徒満足度98.5%*「対話式トレーニング」を動画でご紹介しています。
ディアロの学習法は、従来型の「教える先生→教わる生徒」という一方通行の指導ではありません。
効率的なインプット学習と、生徒が主体の効果的なアウトプット学習による“反転学習”で、成績をのばし、志望校合格を目指します。
知識を定着させ、使えるようにするためには「人に教える」「人に説明する」ことが効果につながると、私たちは信じています。
ディアロでは、事前にZ会の映像で重要事項・知識をインプット。そして「ディアロの対話式トレーニング®」で、学んだことを自分の言葉で説明してもらいます。
その内容について、講師が様々な問いかけをし、たとえ正解でも「どうしてそう考えた?」と問いかけ理解の定着をねらいます。
わからない場合でも、すぐには答えを教えることはしません。「気づき」を与えるような質問を通して、考えを深めます。このように先生が生徒に教えるという一方的な授業ではなく、生徒が主体となるようなトレーニングを行っていきます。
「そんなの難しそう…」と思った方、大丈夫です。ディアロ生の97%*が「対話式トレーニングは楽しい」と回答しています。
お試しの無料体験トレーニングは随時受付しています。この効果の高い学習法を、「今」体感してみませんか?
※調査概要:大学受験ディアロ全在籍者(オンライン校除く)を対象に実施したアンケート調査(回答率85.5%),2020/12/15~2021/1/13,自社調べ。
詳しくは、ディアロ各スクールまでお気軽にお問合せください。
WEBからも24時間受付中です!
➡ お電話でのお問合せはこちら
➡ WEBからのお問合せはこちら
新着記事
大学受験・入試情報
大学の学部を決められない!種類と選び方、選ぶポイントを解説
大学で学ぶ内容は、学部によって大きく異なるものです。なので、学部選びは人生設計における初めの一歩といえます。人生の先輩である周りの大人の意見を聞いたり、大学受験の専門家である塾のトレーナーなどにもしっかりと相談したりして学部を選ぶようにしましょう。大学受験ディアロでトレーナーと1対1で話し合えるので、後悔のない学部選びが可能です。
勉強法
共通テスト英語のリスニング対策とは?配点や学習手順について解説
共通テスト英語のリスニング対策は、リスニング音声を聞き流しながら練習するだけでは不十分です。英文に書かれた状況をイメージしながら読んだり、音読したりして英語力を養いましょう。共通テストに必要な英語の基礎知識は、自分の言葉で人に説明することで定着します。アウトプット学習のノウハウがある塾で練習するのがおすすめです。
大学受験・入試情報
大学受験の仕組みとは?入試方式の種類や試験日程をわかりやすく解説
大学受験の仕組みは多様化する一方で、非常に複雑です。また、新課程入試では「思考力・判断力・表現力」を求められ、とりわけ旧帝大や難関私立大学の受験は、インプット学習の量だけでは対応できないものとなっているので注意が必要です。大学受験において必要な情報や求められる能力を、ノウハウ豊富な大学受験専門塾で獲得しましょう。
カテゴリー
人気のタグ
人気記事TOP5
\入力1分!お悩み相談はこちら/