コースを探すCourse Guide

コース全体マップ

コース全体マップ
ディアロで学習できること

映像コース

大学入試を知り尽くしたZ会グループの精鋭講師陣による渾身の授業。
Z会グループならではの高品質かつ豊富なラインナップの映像教材で学習
受講可能な
ブランド

大学受験ディアロ 大学受験ディアロ@

対象学年

中学1年生から高校3年生

※中学生は中高一貫校生が対象

対象科目

英語 数学 国語 日本史 世界史 地理 物理 化学 生物 小論文 中学理科 中学社会

使用教材

Z会グループならではの高品質かつ豊富なラインナップの映像教材

※学習状況・理解度等に合わせて、さまざまな教材をご用意しています。

映像コースの特徴

Z会の映像を使用

Z会の映像を使用

ディアロで使用するのは、難関大入試において圧倒的な実績を誇る「Z会の映像」。大学入試を知り尽くしたZ会グループの精鋭講師陣による渾身の授業です。基本知識の確認はもちろん、「問題のどこに着目すべきか」「知識や解法をどう使うか」「どう解答としてまとめるか」など、正解への論理的なアプローチをわかりやすく徹底解説します。

Z会の映像を使用

2019年度 Z会の映像コース
主な合格実績※2019年8月10日現在のZ会映像コース受講者の合格実績です
東京大学
49名
京都大学
14名
大阪大学
12名
北海道大学
13名
東北大学
4名
名古屋大学
4名
東京工業大学
8名
横浜国立大学
5名
一橋大学
10名
早稲田大学
107名
慶應義塾大学
74名
青山学院大学
23名
上智大学
21名
中央大学
51名
明治大学
58名
立教大学
31名

ほか

わかりやすいテキスト

わかりやすいテキスト

Z会は80年以上の長きに渡り、通信教育を中心に多くの難関大合格者を輩出してきました。その教材作成ノウハウの詰まったテキストは、ディアロの卒業生たちも「要点がとてもわかりやすく詰まっていて使いやすい!」と太鼓判を押す内容です。

わかりやすいテキスト

生玉昂大さん
生玉昂大さん(ディアロ水道橋校)電気通信大学合格!

映像授業はもちろんですが、何よりも「テキスト」がめちゃくちゃ凝縮されていてすごいと思いました。仮に映像がなかったとしてもテキストだけでも理解しやすいのでは、と思えるほどに内容が充実していました。


高品質な授業

映像授業を通して、考え方・解き方の根本からスマートな解答の書き方といった、難関大にも通用する力を身につけることができます。そして、授業で得た内容を自分のモノにするためには、実際に手を動かして問題を解く経験が不可欠です。そして、やみくもに多くの問題を解くのではなく、授業で得た知識や解き方をフル活用して臨む「中身の濃い学習」が効果的。「授業+演習」で、難関大入試レベルの知識の整理・定着が可能です。

トレーニングの流れ

ディアロの映像ムリムダなく、早く何回もいつでもどこでも自分のペースに合わせた学習が可能

映像授業

映像授業

まずは該当範囲の「映像授業」を受講します。範囲内のことならば、何を聞かれても答えられる!というところまで映像を見てくるのが目標です。
また、映像を見てもわからない問題がある場合は、「どこまでわかり、どこからわからないか」を明確にしてきてもらいます。

課題チェック

課題チェック

映像授業の宿題・ルーティン課題の実施状況を確認しながら、日々の学習の進め方や学習方法を指導します。また、今回の学習範囲のテーマに対する理解状況を、テストなどで確認します。

計画立て

計画立て

次回の学習目標を設定するとともに、1人ひとりとの対話を通して学習計画を立て、課題に能動的に取り組む準備をします。

宿題

宿題

学習内容で不足している内容を定着させるために、「計画立て」でトレーナーと一緒に決めた復習課題(宿題)に取り組みます。

ディアロの効果

山本芙結さん
山本芙結さん(ディアロ静岡校)早稲田大学スポーツ科学部合格!

受講していた科目の中でも、特に「日本史」の映像授業が良かったですね。講師の松田先生の授業がとても面白くて、わかりやすくて、いくらでも見ていられました。松田先生の授業を受ければ、日本史は絶対に大丈夫!と断言できます。テキストもテーマごとにまとまっていて理解しやすいし、それに加えて先生が授業中に「ここが出る!」と説明してくれたところが、本当に試験に出るんです!他塾の別の映像授業を受講している子にテキストを見せてもらったこともありますが、テキストも映像も、絶対にディアロのほうが良いと思います。おかげで日本史はセンターで95点取ることができて、それが合格の大きな原動力になったと思います。

石崎真帆さん
石崎真帆さん(ディアロ静岡校)福井大学医学部医学科合格!

映像授業は、基本的には自宅で見ることが多かったです。自分がわかっているところは1.4倍速で、そうでないところは1.0倍速、というように、実際に生の授業を受けているよりも、短時間で「今の自分に必要なこと」を吸収することができました。化学では、入塾前にはどんなに勉強してもセンター6〜7割しか解けれなかったけれど、映像で特に苦手の「平衡や溶液」の映像授業をまとめて見てまとめて問題を解いたら、それからは絶対に8割を下回ることはなくなりました。「Z会の問題は質が高くて素晴らしい」という話は以前から聞いたことがありましたが、それは事実だったなと思います。

内野幹太さん
内野幹太さん(ディアロ亀戸校)順天堂大学スポーツ健康科学部合格!

「Z会の映像」で出題されるのは、僕が以前に受講していたZ会の通信教育同様「手応えのある問題」だと感じました。あっという間に答えが出るような簡単な問題でも、突拍子もなく難しすぎる問題というわけでもなく、自分の成長につながる「適切な難しさ」でした。新たにその単元で学んだ「知識」だけが問われるだけでなく、それまでの単元で既に習った「知識」と新しい「知識」との関連性を見出したり、その知識を応用したりする力が問われるような問題が多かったことも特長だなと思いました。そういう問題だからこそ、解けた時に「知識」同士がつながって、さらに理解を深めることができたのだと思います。知識の点と点がつながって線になった瞬間、その時にしか味わえない喜びや達成感が、勉強に対する意欲を高めてくれ「もっと頑張ろう!」と思わせてくれました。

料金体系

料金詳細は、お近くのスクールにお問い合わせください。

お近くのスクールを探す

ディアロについてもっと話を聞いてみたい/学習方法を相談したい/
ディアロを体験してみたい

ご希望のスクールにて、ご説明いたします。お電話、もしくは画面下のWEBフォームから、お気軽にお問合せください。

お近くのスクールを探す

教室を探す

東京都
三軒茶屋校

東急田園都市線三軒茶屋駅から徒歩5分
〒154-0004
東京都世田谷区太子堂1-12-39
三軒茶屋ビル3F
TEL:03-6805-4090

桜新町校

東急田園都市線桜新町駅から徒歩3分
〒154-0015
東京都世田谷区桜新町1-19-10
第二栄晃ビル4F
TEL:03-6413-7182

水道橋校

JR水道橋駅から徒歩2分
〒112-0004
東京都文京区後楽1-1-15
梅澤ビル7F
TEL:03-3812-8739

茗荷谷校

東京メトロ丸ノ内線茗荷谷駅から徒歩2分
〒112-0006
東京都文京区小日向4-6-22
アセント茗荷谷4F
TEL:03-5981-8146

巣鴨校

JR・都営三田線巣鴨駅から徒歩3分
〒170-0002
東京都豊島区巣鴨1-19-12
はい原ビル6F
TEL:03-6912-2481

三鷹校

JR三鷹駅から徒歩1分
〒180-0006
東京都武蔵野市中町1-13-3
ホーメスト武蔵野ビル3F
TEL:0422-27-7035

国分寺校

JR・西武国分寺駅から徒歩4分
〒185-0021
東京都国分寺市南町3-1-29
国分寺南医療ビル3F
TEL:042-313-8996

亀戸校

JR亀戸駅から徒歩1分
〒136-0071
東京都江東区亀戸6-58-12
Y&Sビル7F
TEL:03-5875-0635

新小岩校

JR新小岩駅から徒歩3分
〒124-0025
東京都葛飾区西新小岩1-8-7
HIRO’S巽橋3F
TEL:03-5875-6301

埼玉県
浦和校

JR浦和駅から徒歩3分
〒330-0063
埼玉県さいたま市浦和区高砂1-2-1
エイペックスタワー浦和
オフィス西館4F408号室
TEL:048-762-9764

武蔵浦和校

JR武蔵浦和駅から徒歩2分
〒336-0021
埼玉県さいたま市南区別所7-21-1
プラウドタワー武蔵浦和マークス207
TEL:048-711-6250

神奈川県
センター南校

市営地下鉄センター南駅から徒歩1分
〒224-0032
神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央2-1
オズマークスセンター南2F
TEL:045-508-9701

海老名校

小田急・相鉄海老名駅から徒歩4分
〒243-0432
神奈川県海老名市中央3-2-18
弁柄ビル5F
TEL:046-240-1171

小田原校 [ディアロ@]

JR・小田急小田原駅から徒歩4分
〒250-0011
神奈川県小田原市栄町1-14-48
ジャンボーナックビル7F
TEL:0120-679-477

千葉県
船橋校

JR・東武船橋駅から徒歩3分
〒273-0005
千葉県船橋市本町6-2-18
田麻和ビル3F
TEL:047-481-8844

海浜幕張校

JR海浜幕張駅から徒歩3分
〒261-0021
千葉県千葉市美浜区ひび野1-6-2
公園通りビル3F
TEL:043-239-6506

新浦安駅前校

JR新浦安駅から徒歩5分
〒279-0012
千葉県浦安市入船1-4-1
イオン新浦安5F
TEL:047-312-6427

栃木県
宇都宮校 [ディアロ@]

東武宇都宮駅から徒歩3分
〒320-0801
栃木県宇都宮市池上町4-2
アソルティ宇都宮5F
TEL:0120-679-477

静岡県
静岡校

JR静岡駅から徒歩5分
〒420-0858
静岡県静岡市葵区伝馬町9-1
河村ビル3F
TEL:054-269-4863

沼津校 [ディアロ@]

JR沼津駅から徒歩1分
〒410-0801
静岡県沼津市大手町1-1-3
沼津産業ビル8F
TEL:0120-679-477

オンライン
オンライン校


映像×1:1対話式トレーニングコースを
オンラインでご提供しています