桜新町校の生徒体験談School Information

ディアロ桜新町校
合格者&生徒のみなさんの声を届けします。

(掲載の内容は、取材時点の情報です)

2020年度 上智大学 法学部 合格! N.Tさん(ディアロ桜新町校)

受験対策だけでなく、「人間力」まで身に付けられました

N.Tさん

N.Tさん

ディアロに入会した決め手は「対話式トレーニング」です。もともとインプットだけでは足りないなと思っていたので、対話を通じて理解度を確認できる勉強が、自分にピッタリだと思いました。体験してみると、ホワイトボードに書き出して、言葉に出して…とたった一度でも上辺だけではない力が身につくことが分かったんです。
映像授業によるインプット学習は、スマホやパソコンさえあれば、好きな場所で自分の都合に合わせて見られます。繰り返し見たり、一時停止したりできるので、自分のペースや理解度に合わせて学習できるのも良かったです。
トレーナー(講師)にはトレーニング以外でも様々サポートしてもらえ、とても嬉しかったし、心強かったです。「1人じゃない」と実感できて、もっと頑張ろうと思えました。
対話式トレーニングは対話力が身につくうえに、知識も身につくので、「自主的に自分のために頑張りたい!」と意欲ある人にはとても向いていると思います。また勉強していく中で、対話力・表現力は「人間力」だと思うようになりました。インターネットやAIが発達していくなかでオンラインのやりとりだけでは身につかないような人間力を、ディアロでなら身につけることができると思います。

N.Sさん(ディアロ桜新町校)

ディアロのおかげで、英検準1級合格!着実に英語力がついているのを感じます。

N.Sさん

N.Sさん

大学や学部によっては、英検で一定以上の級を取得していると、入試において加点されるなど、有利に働くことがあります。だからこそ英検対策の必要性を感じていて、そんな中に見つけたのが「大学受験ディアロ」です。準1級まで対策が可能ということに加えて、英検では英語4技能対策が必要でそこにきめ細やかに対応してもらえる、ということが大きかったです。英語4技能は、人によって「スピーキングは苦手だけれど、ライティングは得意」など、色々と状況が異なるものですが、ディアロは個別指導なので、自分に合わせてきめ細やかに指導をしてくれると確信することができたんです。
【英語4技能対策】資格・検定対応コース」では、主に「Z会Asteria」という教材を使って学習します。4技能それぞれの力を計測することができて、自分の弱点が浮き彫りになるのがとてもよかったです!そして、自分の苦手な技能について、繰り返し対策をすることができたことが、合格に役立ちました。
また、ライティングではZ会の添削指導者に自分の英作文を添削してもらえたことがとても役立ちました!書くスピードも速くなり、最終的には本番の試験では時間が15分も余ってしまったほどです。

S.Mさん 2019年度 高校1年生(ディアロ桜新町校)

「まっさらな状態で、自分の言葉で説明できるかどうか」

S.Mさん

S.Mさん

ディアロの学習効果は、「参考書などを何も見ない【まっさらな状態】で、自分の言葉で説明できるか」というところにあると思います。何かを見ながらだと、誰でも何となく説明できてしまうもの。でも、ディアロでプレゼンをするときには何も見てはいけないので、「だいたいわかる」という曖昧な理解状況では通用しません。厳しいけれど、とても理解が深まる学習法だと思います。また、自分の説明を1:1でトレーナー(講師)の方に見てもらえる、ということもいいですね。自分では気が付けないような細かい誤りなども指摘してもらえて、とても役立っています。
また、僕はディアロでは数学を受講しています。学校では駿台模試を受験することが多いのですが、駿台模試では数学ですごい分量の記述問題が出題されるんです。ディアロの対話式トレーニングは、この記述問題対策にかなり役立っています。数学の記述問題で得点するためには、自分の理解や考えを簡潔に書く必要があって、何かが多すぎても少なすぎてもいけません。ディアロの対話式トレーニングを通して、その練習がしっかりできていると思っています。これからもこの調子でディアロでしっかり頑張っていきます!

Y.Sさん 2019年度 中学3年生(ディアロ桜新町校)

今後の社会を生きる上で、有益なことが学べます。

僕はディアロの対話式トレーニングがとても好きです。自分が解いた時の感覚を講師(トレーナー)に伝えて、色々なアドバイスをしてもらえることはとても勉強になります。自分がどこまで理解していて、どこからが理解できていないのかということがすぐに明確になります。ディアロが向いていると思うのは、「自分が間違うことを恐れずに、素直に学ぶことができる人」です。わからないことがあったときに、それを隠してわかったふりをしてしまうのはもったいないと思います。わからなかったら、聞けばいいんです。ディアロのトレーナーはそれをきちんと答えてくれるから安心です。
●お母さまより
「話すことが苦手な人」もディアロに向いていると思います。これからの社会では「話をしながら、相手と関係性を築いていく」ことは必須。話すことが苦手であっても、苦手なりに相手と関係性を築く、ということがディアロでは訓練できます。家族でも学校でも友達でもない、違う立場の人とコミュニケーションをとることができるという意味で、今後の社会を生きる上でとても有益な学習ができる塾だと思います。

2018年度 千葉大学看護学部 合格 A.Mさん

ディアロは、部活が忙しい人にこそおすすめの塾です。

「対話式トレーニング」という他塾とは違った方向からのアプローチで学習するディアロに興味を持ちました。実際に体験しに来た際にスクールマネージャーやトレーナー(講師)と話をしたのですが、とても面倒見がよくて好印象を持ったことも、入塾を決めた理由の一つです。ディアロの映像授業は、主に自宅のパソコンを使って、主に学校のない日に見ていました。他塾だと、「塾に行って、90分連続で見なければならない」という仕組みのものが多いようでしたが、ディアロの映像は「いつでも」「どこでも」見られるのが良かったですね。ディアロは「部活が忙しくて、平日の勉強時間が確保しづらい人」におすすめしたいです。映像授業を好きな時間に見ることができたり、自分の都合に合わせてトレーニングの時間を設定できたりするため、「部活」か「塾」かを選ぶことなく、どちらもしっかり続けることができます。 あとは、こまめに面談をやってくれたことがとても助かりました。早めに志望大学を決めることができたし、また看護学部では入試で「面接」が課されるのですが、ディアロで何度も模擬面接をやっていただけたことが力になったと思います。