- ディアロがわかる
- 大学受験専門・個別指導塾ディアロのキャンペーン情報
ディアロのキャンペーン情報
キャンペーン終了まで
国公立大学志望者応援!初月2講座無料
\対策科目が多い国公立志望の方を応援!/
入会初月の受講料 2講座無料
[最大66,000円引き]
受講料が最高額となるコースに適用となります
※ご入会初月1か月間の受講料2講座分が無料となります。「入会金」「環境維持費・システム費」「教材費」は割引対象外となります。
※以下の①②③すべてに当てはまる方が対象となります。
① 2025/10/14(火)~11/22(土)に、スクールにて手続き完了された新規ご入会の方
② 第一志望(群)が国公立大学の方
③ 現学年が高2・高1/中高一貫校に通う中3・中2・中1 いずれかの方
※ご入会時・入会初月について他キャンペーン・割引との併用は原則不可となります。
※キャンペーン詳細はスクールにお問合せください。
国公立大学に合格するための
ポイント


時間不足に陥らないように、長期的な目線で
科目ごとにメリハリをつけた
勉強計画・時間管理が重要です!


したがって早めに基礎力を固める
必要があります!


本当の意味での力がついていないと、
解答用紙を埋めることさえ難しくなります!


解答の“テクニック”だけでは不十分
どういう問題が出題されても対応できる
“本物の力”を身につける必要があります!


多くの生徒がディアロで
国公立大学に合格できる理由





各国公立大学の“合格”から逆算された専用カリキュラム」があるから、受験までに必要な学習を確実に終わらせることができます。



一人ひとりを、志望校合格のレベルに引き上げるための科目別「学習プラン」をご入会前に作成します。



「専用カリキュラム」「学習プラン」に沿った勉強が正しくできているかを、毎回「チェックリスト」を使って確認。着実にステップアップを重ねていきます。



“対話”するアウトプットを重視した学習だから、知識の定着はもちろん、得点につながる論述力・面接力まで磨けます。



圧倒的な合格実績を誇るZ会グループならではの実力を高める教材を使用します。



もし途中で志望校や学部・入試方式が変わっても、大学受験専門塾だからこそ、あなたの新たな選択に対応できます。



少人数定員制だから、一人ひとりの学習状況に目を光らせ、不安や悩みに寄り添い、徹底サポートします。
\第一志望校合格は、早めのスタートが肝心です!/
\こんな学習のお悩みありませんか…?/


合格のために何をやるべきかわからず不安…
部活と勉強の両立ができない…
頑張っているのになかなか点数がのびない…
学習のお悩み・志望校合格は、
ディアロにおまかせください!
あなたとトレーナー1:1の対話による、
インプット・アウトプット学力向上サイクルで、すべて解決できます。
インプット学習
Z会グループの教材・AI教材「atama+」などを使って良質かつ本物のインプットを、効率的に進めましょう。




アウトプット学習
学んだことを自分の言葉で講師に説明する。理解が曖昧な部分を無くして、本番で解けるレベルへ。


卒塾生の証言
大学受験ディアロで学び、現在は社会人になられた山本さんに、
成績が大きく伸びるまでのエピソードや、
現在のお仕事に通じていることなど、お話を伺いました。
山本晃大さん 大手IT企業勤務
明治大学・情報コミュニケーション学部卒
(ディアロ静岡校OB)
最初は不安に感じたディアロでの勉強
内向的な性格で、人前で話すのが苦手。そんな僕が高校生当時、ディアロで初めて“トレーナー(講師)に説明する高校生の姿”を見たとき「自分にはこんなことができるのか?」と不安しか感じませんでした。
でも初めてのトレーニングでは、おしゃべりをするような雰囲気で話しやすかったおかげで「自分も、ちゃんと説明ができるんだ!」と、自信と勉強へのやる気が湧いてきたのを覚えています。
対話式トレーニングで英語が3割 ➡ 9割超えに
対話式トレーニングでは、トレーナーと質疑応答を繰り返しながら学んでいきます。事前にちゃんと知識を固めておかないと、その場ですぐに言葉を返すことができません。
この仕組みのおかげで勉強が習慣化、トレーニングの内容が段階的にレベルアップする中で、気がつけば成績も上がっていたという感じです。
また、目標からさかのぼり日々の学習計画を“具体化”できたことは、合格に向けての後押しになりました。
ディアロで学んだことが自分にとっての転機に
現在、大学生活・就職活動を経て社会人1年目になりました。伝える力・物事の計画力など、ディアロで経験して身につけた力が今役に立っています。
例えば、お客様対応の際には、相手目線に立ったわかりやすい表現や話の構成になるように心がけていますが、その基礎にあるのはディアロでの経験です。
振り返れば、ディアロに入り学んだことは大きな転機だったと思います。
何をするにも中途半端だった僕が、全力で受験に臨んで得られた「成功体験」は、現在の仕事への自信にもつながっています。
※掲載内容は取材当時のものです。


まずはお気軽に
各スクールまでお問合せください!
※本キャンペーンは「大学受験ディアロ」が対象となります。
お電話でお問合せの方
\お電話ならすぐご相談にのれます/
【スクール受付時間】火〜土曜日 14:00~21:30
(火・木曜のみ 15:00~21:30)
教室を探す
東京都
三軒茶屋校
東急田園都市線三軒茶屋駅から徒歩5分
〒154-0004
東京都世田谷区太子堂1-12-39
三軒茶屋ビル3F
TEL:03-6805-4090
桜新町校
東急田園都市線桜新町駅から徒歩3分
〒154-0015
東京都世田谷区桜新町1-19-10
第二栄晃ビル4F
TEL:03-6413-7182
水道橋校
JR水道橋駅から徒歩2分
〒112-0004
東京都文京区後楽1-1-15
梅澤ビル7F
TEL:03-3812-8739
茗荷谷校
東京メトロ丸ノ内線茗荷谷駅から徒歩2分
〒112-0006
東京都文京区小日向4-6-22
アセント茗荷谷4F
TEL:03-5981-8146
巣鴨校
JR・都営三田線巣鴨駅から徒歩3分
〒170-0002
東京都豊島区巣鴨1-19-12
はい原ビル6F
TEL:03-6912-2481
三鷹校
JR三鷹駅から徒歩1分
〒180-0006
東京都武蔵野市中町1-13-3
ホーメスト武蔵野ビル3F
TEL:0422-27-7035
国分寺校
JR・西武国分寺駅から徒歩4分
〒185-0021
東京都国分寺市南町3-1-29
国分寺南医療ビル3F
TEL:042-313-8996
亀戸校
JR亀戸駅から徒歩1分
〒136-0071
東京都江東区亀戸6-58-12
Y&Sビル7F
TEL:03-5875-0635
新小岩校
JR新小岩駅から徒歩3分
〒124-0025
東京都葛飾区西新小岩1-8-7
HIRO’S巽橋3F
TEL:03-5875-6301
埼玉県
武蔵浦和校
JR武蔵浦和駅から徒歩2分
〒336-0021
埼玉県さいたま市南区別所7-21-1
プラウドタワー武蔵浦和マークス207
TEL:048-711-6250
神奈川県
センター南校
市営地下鉄センター南駅から徒歩1分
〒224-0032
神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央2-1
オズマークスセンター南2F
TEL:045-508-9701
海老名校
小田急・相鉄海老名駅から徒歩4分
〒243-0432
神奈川県海老名市中央3-2-18
弁柄ビル5F
TEL:046-240-1171
千葉県
船橋校
JR・東武船橋駅から徒歩3分
〒273-0005
千葉県船橋市本町6-2-18
田麻和ビル3F
TEL:047-481-8844
海浜幕張校
JR海浜幕張駅から徒歩3分
〒261-0021
千葉県千葉市美浜区ひび野1-6-2
公園通りビル3F
TEL:043-239-6506
新浦安駅前校
JR新浦安駅から徒歩5分
〒279-0012
千葉県浦安市入船1-4-1
イオン新浦安5F
TEL:047-312-6427
静岡県
静岡校
JR静岡駅から徒歩5分
〒420-0858
静岡県静岡市葵区伝馬町9-1
河村ビル3F
TEL:054-269-4863
オンライン
オンライン校
全国の皆様を対象に、
ディアロの効果の高い学びを
完全オンラインで
ご提供しています。
WEBからのお問合せの方
学びに集中できるディアロの学習環境
- 集中できる自習室


- 「自宅より集中できる!」と評判の自習室を完備。もちろん質問にも対応しています。トレーナーから「質問ない?」と声をかけてくれることもありますよ。
- 安心の定期面談・進路相談


- 保護者の皆様とともに、お子様の変化と成長を見守り、しっかり後押しをしていきます。定期的に三者面談やお電話で状況や進捗についてお話しさせていただきます。
- 振替にも柔軟に対応!


- 高校生は受験勉強だけではなく、部活や行事で忙しいもの。勉強に集中できるよう、振替にも柔軟に対応しています。安心してご相談ください。
- トレーナー陣によるサポート


- トレーナーの採用では、指導力以上に「対話力」を重視しています。コーチングスキルを含めた研修を十分に行い、みなさんの学びをサポートします。
- オンライン質問窓口


- 勉強で分からないところは、いかに早く的確に解消できるかがカギ。いつでもオンライン窓口から質問できます(数日以内に回答)。疑問点や不明点など、気軽にご相談ください!



